令和7年1月18日 ぎふメディアコスモスにおいて “ウィルス性肝炎の撲滅をめざして”と題して県民健康セミナーが開催されます。 詳細は下記をご覧ください。 ウィル…続く
令和7年1月26日下呂市認知症講演会 “認知症とともに生きる”と題して、丹野智文氏が講演されます。 興味のある方は、下記添付ポスターをご覧ください。 認知症とと…続く
今年度の年末年始の診療体制予定表を下記に添付しますので、ご利用ください。 年末年始の診療予定 (医科)訂正 (1)
12月15日日曜日、ひだホテルプラザにおいて “認知症と共に生きる社会を目指して”と題して、講演会が開催されます。 詳細は下記をご覧ください。 認知症と共に生き…続く
急な病気やケガで病院に行くか?救急車を呼ぶか? もし迷ったら、救急電話相談。 *救急安心センターぎふ #7119 救急安心センターぎふ  …続く
11月14日は“世界糖尿病デー” 詳細は下記をご覧ください。 2024世界糖尿病デーのご案内 そして、11月10日は糖尿病の記念県民セミナーが開催…続く
10月5日(土)14時から、下呂交流会館アクティブ泉ホールにおいて “運動と食事で行う 循環器疾患の予防と対策” と題して県民講座が開かれます。詳細は下記をご覧…続く
令和6年お盆期間中の診療予定一覧
特定検診は、40~74歳までの方が対象です。詳細は、下記をご覧ください。 特定検診・特定保健指導
Q、子どもの医療費が無料になるのはなぜですか? A、答えは、添付の書類をご覧ください。 子どもたちの未来の医療を守るために